BLOG

クロス(壁紙)にカビが出てきたから、次は防カビのクロスに張替えたら大丈夫ですよね?

2015年08月03日

 

8月3日 月曜日 赤口 晴れ

”自分が信じていないことには口を出さない。” ”自分が何かを知った場合はそれに対して行動を起こす。”

余計なことは言わず、すばやく行動するようになる。

以上、では本題・・・

 

 

カビカビカビ

 

いやですね~カビ(゜o゜)

でも、この北側の窓って、日当たりが悪いんで湿気がたまりやすいんですよね~(*_*)

結露 (1)結露 (5)

よくこう言った相談を受けます。

Q. クロスにカビが出てきたから、次は防カビのクロスに張り替えたら大丈夫ですよね?

A. NO!!

防カビクロスで少しは効果あるとは思いますが、こんな時って、壁紙(クロス)だけを張替えしても意味ないですよ!!

カビは根っこから除去しないと結局クロスだけを張替えしても、数年後・・・、酷かったら数ヵ月後に元通り・・・。

 

 

何故!?カビが生える!?

 

原因はココ↓↓

結露 (2)結露 (6)

クロスを捲り、プラスプラスターボードも捲ると!!通常入ってるはずの断熱材が入っていない(>_<)

これが1番の原因だと思います。

まずはココを直します↓↓

結露 (3)結露 (7)

スタイロフォーム断熱材を充填して、プラスターボードを張り!!

防カビクロスを張る!!

これでもOKなんですが!!

さらに、ダメ押し対策!!

 

ダメ押し対策はコレだ! 1.2.3

 

エコカラット(^。^)

結露 (4)結露 (8)

エコカラットは、調湿力もあり、さらにニオイ吸着力もあるんですよ!

詳しい説明はココへ ⇒ LIXL エコカラット

 

でも、これだけだは無理です。日ごろの対策は必ず・・・

 

結露の防ぐ方法

1. 室内干しをするときは、必ず換気する。

2. ガスコンロを使用するときは、必ず換気する。

3. 観葉植物や熱帯魚、金魚鉢等は、空気の入れ換わりやすり場所に設置する。

4. お風呂の使用後は必ず窓をあける、または換気する。

5. 家具は密着させずに少し離して置く。北側の窓は特に密着させないようにする。

6. 部屋の急激な温度差を無くす。

7. 新築、リフォームなどの工事後1年間はコンクリート、木、クロスのり等から水分が多く発生します。こまめな換気を心がける。

8. お部屋についている通気口は必ずあけること。

 

 

おわかり頂けましたでしょうか!?

なんせ換気です、換気!!

お部屋についてる通気口をあけて、どこかの換気扇を24時間ONにしておけば、その結露!解決するかもですよ!!

なんせ換気です、換気!!

今は夏やからあれやけど、冬に寒いからって通気口を閉めてたらえらい目にあいまっせ奥さん!(゜o゜)

 

 

 

Build+グラッィエシリーズ背戸口2丁目分譲地 モデルハウス動画みれますよ♪

ありがとうから始まるエースカンパニーグループ

ありがとうから始まるエースカンパニー

image-0001