
3月末にお引っ越し?4月初旬にお引っ越し?
2018/3/25
皆さん
おはようございます☀
年度末ラスト1週間となりましたが、バタバタしてますか!?
3月中にお引っ越しする方や、入学式等までに間に合わせて4月初旬に引っ越しされる方、さまざまだと思いますが、電気水道ガスなどのライフライン変更や郵便局への届出などお忘れなようにしてくださいね!
弊社のお客様でも3月29日に不動産のお引渡しをされて、4月3日にお引っ越しって方がいらっしゃいます。
この引渡し日からお引っ越しの間に工事されるらしく
私がそのお引渡し日の29日に合わせて現場見積に行くのですが、日曜除くと、30日31日2日の3日間しかありません(゜o゜)
急いで急いで29日当日に見積を出して承認貰ったとしても、材料発注もあるので・・・。
さて、どうなるのでしょうか・・・
どうにかなるさでいきますか\(◎o◎)/
居室の採光及び換気
(居室の採光)
採光を必要とする居室の種類と開口部の大きさ
・住宅(居室〔居間・寝室〕)1/7
・幼稚園、小学校、中学校、高等学校、中等教育学校(教室)1/5
・保育所(保育室)1/5
・病院又は診療所(病室)1/7
・寄宿舎又は下宿(寝室又は宿泊室)1/7
・児童福祉施設等※保育所除く(寝室又は保育、訓練、日常生活等の使用室)1/7
・学校以外の学校(教室)1/10
・病院、診療所、児童福祉施設等(談話室、娯楽室等)1/10
採光有効面積の算定方法
採光有効面積=開口部面積x採光補正係数
採光補正係数
・住宅系用途地域:6xd/h-1.4
・工業系用途地域:8xd/h-1.
・商業系用途地域:10xd/h-1.4
注意事項
・天窓の採光補正係数は、計算した数値の3倍
・開口部の外側に幅90cm以上の縁側(ぬれ縁を除く)がある場合の採光補正係数は、計算した数値の0.7倍
・採光補正係数が3.0を超えるときは、3.0を限度とする。
・開口部が道路・公園等に面する場合の緩和。建築物と隣地境界線までの水平距離を緩和することができる
連棟一戸建て住宅を買い取りします♪
●Before
●After
平野区の不動産売買仲介ならこちら
平野区役所東側にあるエースカンパニー不動産株式会社へ
●平野区流町4丁目A号地新築一戸建て(ご契約済みm(__)m)
■ご契約済みとなりましたm(__)m■
●生野区巽西2丁目A号地新築一戸建て(建築中)(2017年11月竣工しました♪)(ラスト1邸)
■竣工■
●現場進行状況●
完成です♪
■2017年11月竣工


- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (16)
- 2018年4月 (29)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (25)
- 2018年1月 (21)
- 2017年12月 (26)
- 2017年11月 (26)
- 2017年10月 (24)
- 2017年9月 (24)
- 2017年8月 (24)
- 2017年7月 (28)
- 2017年6月 (16)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (11)
- 2017年3月 (8)
- 2017年2月 (7)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (10)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (29)
- 2016年9月 (28)
- 2016年8月 (26)
- 2016年7月 (31)
- 2016年6月 (29)
- 2016年5月 (23)
- 2016年4月 (29)
- 2016年3月 (31)
- 2016年2月 (29)
- 2016年1月 (28)
- 2015年12月 (31)
- 2015年11月 (30)
- 2015年10月 (30)
- 2015年9月 (28)
- 2015年8月 (27)
- 2015年7月 (30)
- 2015年6月 (26)
- 2015年5月 (28)
- 2015年4月 (29)
- 2015年3月 (31)
- 2015年2月 (25)
- 2015年1月 (25)
- 2014年12月 (19)
- 2014年11月 (27)
- 2014年10月 (19)
- 2014年9月 (15)
- 2014年8月 (1)
