
木造の在来工法で家を建築するとき外壁材をサイディングって決め付けてませんか!?
2017/8/25
皆さん
おはようございます☀
最近の外壁材っていうとサイディングが多いですね!
デザインも豊富やし、工期も短縮できて、コストパフォーマンスにも優れているからでしょう!
でも、部分補修などは難しいのがデメリット・・・。
やっぱり注文住宅ならこの材料も魅力なんですけどって思います^_^;
ってことで、久々にこの動画をご覧下さいm(__)m
岸和田市S様邸新築工事
在来工法で外壁材をパワーボードにして見ました!!
このパワーボードは、耐火性・断熱性に優れております。
しかしながら動画見ても分かるように、外壁材(パワーボード)の施工後に仕上げ(塗装)が必要となるので、工程が増え工期が少し長くなります。また、コスト的にも高くなります。
塗装仕上なので、部分補修などのメンテナンスが可能です。
●平野区流町4丁目A号地新築一戸建て(未建築)
■今なら!外装材、内装材、設備機器等選べます♪
■販売提携会社:エースカンパニー不動産株式会社(06-6760-0344)
●平野区流町4丁目B号地新築一戸建て(建築中)
●現場進行状況●
外壁窯業系サイディング張り施工中!!
■2017年9月竣工予定
■販売提携会社:エースカンパニー不動産株式会社(06-6760-0344)
※窯業系(ヨウギョウケイ)サイディング:セメント質と繊維質を主な原料にして、板状に形成したもの。従来外壁に施行されていたモルタルに比べて工期が短く、柄や色などのバリエーションが豊富なことから、窯業系サイディングが主流になってます。他には、金属系・木質系・樹脂系があります。
●生野区巽西2丁目A号地新築一戸建て(未建築)
●現場進行状況●
基礎工事中!!
配筋検査合格しました♪ コンクリート打設致します!!
■2017年11月竣工予定!!
■販売提携会社:エースカンパニー不動産株式会社(06-6760-0344)
※配筋検査:基礎工事の鉄筋の「かぶり厚さ」コンクリートのかぶり厚さ、「定着・継手」基礎底盤と立ち上がりの一体化や接合方法、「設備配管スリーブ」開口部の補強筋を検査することを言います。簡単に言うと、基礎図を基づいて正しく鉄筋が配置されているかを、役所担当者・設計監理者・工事監理者でチェックしていきます。新築される際に最も重要な検査といえます。
●大阪狭山市西山台2丁目売土地(建築条件無)
■ハウスメーカーさんやお知り合いの工務店さんで建築可能な売土地です♪
■販売提携会社:エースカンパニー不動産株式会社(06-6760-0344)
■平野区瓜破6丁目中古テラスハウス(収益物件)
■オーナーチェンジ物件 表面利回り10.68%!!
■販売提携会社:エースカンパニー不動産株式会社(06-6760-0344)
●ローレルスクエア和泉中央A棟(区分所有分譲マンション)
■リノベーション物件の販売開始です♪
■販売提携会社:エースカンパニー不動産株式会社(06-6760-0344)
■販売提携会社:住友不動産株式会社 和泉中央営業センター(0120-006-351)
■リフォーム内覧会の定期開催は終了しました■
予約受付のみとなりますので、平日や日曜ご希望の方はご連絡お願い致しますm(__)m
06-6760-0344 又は 0120-70-3227
相談無料♪ 見積無料♪ プランニング無料♪


- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (16)
- 2018年4月 (29)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (25)
- 2018年1月 (21)
- 2017年12月 (26)
- 2017年11月 (26)
- 2017年10月 (24)
- 2017年9月 (24)
- 2017年8月 (24)
- 2017年7月 (28)
- 2017年6月 (16)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (11)
- 2017年3月 (8)
- 2017年2月 (7)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (10)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (29)
- 2016年9月 (28)
- 2016年8月 (26)
- 2016年7月 (31)
- 2016年6月 (29)
- 2016年5月 (23)
- 2016年4月 (29)
- 2016年3月 (31)
- 2016年2月 (29)
- 2016年1月 (28)
- 2015年12月 (31)
- 2015年11月 (30)
- 2015年10月 (30)
- 2015年9月 (28)
- 2015年8月 (27)
- 2015年7月 (30)
- 2015年6月 (26)
- 2015年5月 (28)
- 2015年4月 (29)
- 2015年3月 (31)
- 2015年2月 (25)
- 2015年1月 (25)
- 2014年12月 (19)
- 2014年11月 (27)
- 2014年10月 (19)
- 2014年9月 (15)
- 2014年8月 (1)
