
新築一戸建て工事のパースと耐震リノベーション工事のパースを書いてみました♪
2017/2/11
皆さん、おはようございます。
しかし寒いですね~~
そんな寒い2月ですが、私は図面とパースでノイローゼ状態です^_^;
最近多くのお客様から希望されるのがパース図です。もちろん図面も必要ですが、やはりパースの方が分かり易いため必須になってきております。
弊社においても様々なお客様にお答えするためこんなパースで提案しておりますので、今日はほんの一部をここにアップします。
●新築3階建て
限られた敷地で4LDK確保するために3階建てにしました。
正面から屋根が見えないようにするためにパラペットにして四角い家をイメージです♪
段差が付いた外壁サイディングカラーを変更してみましたが、このカラーをどうするかで決まりますね!!
※画像をクリックするとサイトトップページ移行します。
●リノベーション工事
築60年以上の木造一戸建て耐震リノベーション工事の鳥観パースです。
大幅な間取変更となっており、梁柱などの構造材を補強しつつ間仕切壁を撤去しました。
LDKキッチン前に見える柱は、どうしても抜けない柱です。
この柱をどのように意匠付けするかがポイントになるので、もう少しパース検討しなければって感じが分かりますね。
※画像をクリックするとサイトトップページ移行します。
こんな感じで提案させて頂きますので、是非弊社エースカンパニーに新築/リフォーム/リノベーションのご相談ください(^^♪
販売物件情報
大阪狭山市西山台2丁目分譲地
2区画売土地となっており、建築条件は付いておりません♪ お好きなハウスメーカーさんで新築をどうぞ(^_^)v
※詳細は画像をクリックすると、販売サイトへ移行しますので確認くださいm(__)m


- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (16)
- 2018年4月 (29)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (25)
- 2018年1月 (21)
- 2017年12月 (26)
- 2017年11月 (26)
- 2017年10月 (24)
- 2017年9月 (24)
- 2017年8月 (24)
- 2017年7月 (28)
- 2017年6月 (16)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (11)
- 2017年3月 (8)
- 2017年2月 (7)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (10)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (29)
- 2016年9月 (28)
- 2016年8月 (26)
- 2016年7月 (31)
- 2016年6月 (29)
- 2016年5月 (23)
- 2016年4月 (29)
- 2016年3月 (31)
- 2016年2月 (29)
- 2016年1月 (28)
- 2015年12月 (31)
- 2015年11月 (30)
- 2015年10月 (30)
- 2015年9月 (28)
- 2015年8月 (27)
- 2015年7月 (30)
- 2015年6月 (26)
- 2015年5月 (28)
- 2015年4月 (29)
- 2015年3月 (31)
- 2015年2月 (25)
- 2015年1月 (25)
- 2014年12月 (19)
- 2014年11月 (27)
- 2014年10月 (19)
- 2014年9月 (15)
- 2014年8月 (1)
